毛周期(1本の毛の変化)

こんばんは🎶

メンズ脱毛サロンRAPOLE-ラポーレ-新宿店店長 星乃です⭐︎

今日は出勤したら机にこれが‼️


なんと、 スタッフの子がお昼ご飯を作ってきてくれていました‼️

嬉しくて、嬉しくて😹💓

そんな素敵なことがあった本日は、「毛周期」についてお話し致します。

体毛は、ある一定期間を過ぎると、自然と抜けていきます。

そしてしばらくすると、再び新しい毛が生まれ、成長します。

この新旧交代の繰り返しを「毛周期」といい、毛は「成長期」「退行期」「休止期」と、この3つのサイクルを繰り返しています。

毛周期のメカニズムを理解し、全体のバランスを保ちながら脱毛をしなければ、完全脱毛はできません。

と、いうのも表面に出ている毛は、全体の毛の20%〜30%に過ぎません。

あとの70%〜80%は、出番待ち、待機中、お休み中なので、今表面に出ている毛をすべて処理してしまっても、次の毛穴からどんどん新しい毛は、生えてきて・・・永遠に追いつかず、面倒な自己処理によってお肌を傷めてしまうという悪循環の繰り返しです。

なので、最初のカウンセリングにお伝えしている来店間隔をしっかりと守っていただくことが、脱毛完了の1番の近道なのです٩( ᐛ )و🎶

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。