こんにちは♬
メンズ脱毛サロン-RAPOLE-ラポーレの朝倉です。
私もひしひし感じていますが、出てくるようになってきましたね。
そう、紫外線です!
脱毛にも敵がいますが、それは紫外線なんです!(何度もしつこくスイマセン)
カウンセリングでいくつか注意点を聞いていると思います。
脱毛施術前後についてと、「脱毛中は日焼けをしない」こと。
日差しの強いシーズンだけでなく、一年中しっかりして頂きたいことが紫外線対策。
脱毛を始める人も多いこの季節、春からの紫外線対策について考えてみませんか?
なぜ脱毛中に日焼けしてはいけないの?
日焼けすることでお肌が敏感になり、お肌のメラニン色素にも反応してしまいお痛みが感じやすくなったり、
日焼けして乾燥した肌では、脱毛効果が薄くなるというデータも存在するのです。
そのため、ほとんどの脱毛サロンでは日焼けNGを打ち出しています。
せっかく毛周期に合わせて脱毛プランを立てても、たった一度の気の緩みが台無しに。。
油断大敵!この時期も紫外線に注意
脱毛サロンの施術で断られてしまうほどの日焼けは、普段の生活でなかなかしないと思います。
ただ、なるべく肌の色を濃くしないほうが、脱毛の痛みも少なく済み、トラブルの危険性も低くできるため、日頃からの紫外線対策が必要になります。
日焼けと言えば夏のイメージですが、月ごとの紫外線量だけを比べると、好天の多い4~5月が最も多いというデータもあります。
春からしっかり紫外線対策を身につけて、夏場も快適に脱毛に通える肌づくりを目指しましょう!
お客様には、毛もお肌も綺麗になっていただきたいです。ぜひ日焼けしないよう心がけをお願い致します!
私もそろそろ日焼け止めクリームを買いに行きたいと思います!
それでは、よい週末を☆+。
皆様のお越しをお待ちしております