こんにちは!メンズ脱毛サロンRAPORE-ラポーレ-の高田です!!
皆さまはコタツなどの暖房器具はもうだされましたか???
きょうは11月3日
みかんの日!!!

全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省が制定。
日付は「いい(11)みか(3日)ん」と読む語呂合わせで、
11月3日と12月3日を「みかんの日」としているそうです(#^.^#)
たまに、夏の終わりごろからスーパーで見かけたりしますが、
やっぱりコタツで食べる、冬のイメージが強いですよね。
こたつでたべたいもの、ナンバーワンがみかんなんだそうです!!(^^)!
そのみかんの効能ですがたぶん皆さまが知っているのは
『風邪予防』ではないでしょうか!
ではなぜみかんが『風邪予防』に効くのか・・・。
なぜなら
みかんにはビタミンCがたっぷり!
なんと、みかん2個で1日の必要量が摂取できちゃうそうです(@_@;)
シネフィリンという栄養成分が、
ビタミンCと組み合わさり
、風邪に対する免疫力を高めてくれます。
もちろん、
- ビタミンAとなるカロチン
- ビタミンE
- ビタミンP(ルチン)
も含まれているので風邪予防にピッタリ☆彡
ちなみにビタミンP(ルチン)は、みかんの白い筋に多く含まれています。
なので取らずに食べましょう(#^.^#)
みかんには風邪予防のほかに
-
- 美肌効果
- ガン予防と骨粗鬆症の予防
- 疲労回復効果
- 便秘解消
- なんていうすごいパワーも(>_<)!!!!!!
なので
ラポーレスタッフの間では大流行しています(#^.^#)
野菜やフルーツは、旬に食べるのが
もっともカラダにとって効果的に働いてくれますよ(^_-)-★
日本人ならコタツにみかん!
今日からあなたも、みかんを見直して
毎日食べてみてはいかがですか(#^.^#)
高田