こんにちは!メンズ脱毛サロンラポーレ-RAPOLE-の篠原でございます☆
本日は年に一度のクリスマスイブですね(#^.^#)
出勤の際、新宿伊勢丹近くを歩いてきましたが、プレゼントなのか
夜のご馳走なのか・・・
お買物袋を沢山抱えた人で賑わっていました☆
見ているだけでワクワクしてしまいますね(#^.^#)
日本でのクリスマスの歴史を調べてみましたが、
明治37年に銀座の「明治屋」が商業用のディスプレイとして初めて
クリスマスツリーを店頭に飾り、大きな話題を呼んだ事で
一般的に広く知られるようになり、
明治43年には「不二家」がクリスマスのデコレーションケーキを発表!
大正8年には「帝国ホテル」が一般向けのクリスマスパーティーを開催。
その後、続々とデパートやホテルでクリスマスの装飾や販売が始まり、
日本中に広まっていったそうです!
今では毎年当たり前の様にくるクリスマスにもこんな歴史が
あるんですね!!
子供の頃、枕元にプレゼントがあり、すごくすごく興奮したのを
思い出しました・・・!!笑
ラポーレ会員の皆様が笑顔溢れる幸せなクリスマスに
なりますうに・・・(^^)☆
