こんにちは!
メンズ脱毛サロンRAPOLE-ラポーレ-の高橋です。
連日たくさんの方にお越し頂き感謝しております。
今日は晴れていてとてもいいお天気ですね☀︎そろそろ暑くなってきました。
汗をかく季節になると気になるのがニオイ…
ちなみに…
お髭ってニオイませんか?( ゚ω゚;)

髭のニオイが発生するのは、髭の毛根部分からです!
髭も体毛の一つ!
髪の毛においても頭皮のニオイが気になったことがある方はいますね。
同様に体毛のニオイの発生源は毛根部分にあるのですよフム(( ˘ω ˘ *))フム
体毛が密集していることにより蒸れやすく、皮脂や汚れが毛穴にたまり雑菌の温床になってしまうのです。
特に髭は汗のかきやすい顔にあるので汗や皮脂を餌とする雑菌が発生しやすく、
髭(ヒゲ)の臭いは頑固で悪臭の発生を促進しやすいのですよ!
そして、髭のニオイの原因はもしかして髭剃りかも!?
髭剃りには、「T字カミソリ」と「電動カミソリ」が使われることがほとんどですよね。
普段は、肌との相性や深剃りのしやすさなどで使うカミソリが違うと思いますが、
髭のニオイという点で考慮すると、「T字カミソリ」での髭剃りはやめた方がいいかもしれません(´⚰︎` )
T字カミソリは刃が髭に直接触れて切り落とします。
この際に、どうしてもカミソリの刃が肌に当ってしまい表面を削る形になってしまうのです。
そして、目には見えない小さな傷がついてしまいます。
この小さな傷も毛穴と同じく、雑菌の温床となりやすく、ニオイの発生源となってしまいます(´TωT`)
「電動カミソリ」での髭剃りであれば、刃が肌に直接当たることなく剃ることができるので、
肌が傷つきにくく、ニオイの発生しにくいと考えられています!
時折、「電動カミソリ」で鼻下の髭を剃る際に、
カミソリから臭うことがありますが、
れは過去に剃った髭がカミソリ内にたまっているために発生するニオイです。
これも髭のニオイと同じ雑菌で、髭剃り後もカミソリの中で増殖してニオイを出しています。
長く放置しとくと、異常なニオイになってしまうこともありますよ!
面倒なので1回毎とは言いませんが、定期的にカミソリの洗浄をすることをオススメします!
髭のニオイが気になるならば、
極論は「ヒゲ脱毛」で髭を毛根ごと脱毛してしまえば臭いはなくなりますし、
髭を剃る手間もなくなりますよ~♪。.:*・゜
これを機に、ヒゲ脱毛を始めて嫌なニオイともサヨナラしましょう♬︎♡
私達、ラポーレのスタッフが皆様のお越しを心よりお待ちしております。
では今日も良い一日をお過ごし下さい!
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-17-1 LAND-DENビル2F
メンズ脱毛サロンRAPOLE-ラポーレ-
Tel:03-6457-7397
高橋