ヒゲ脱毛専門店RAPOLE-ラポーレ-の高橋でございます。
どんどん涼しくなってきて、秋の気配はもうすぐそこ(❁´◡`❁)
秋といえばとにかく美味しいものがたくさんある季節ですよね♡
今日のブログでは秋魚の代表!!!
秋刀魚(さんま)についてのちょっとした豆知識をご紹介したいと思います🐟°*

さんま無しに秋は始まらない! と思う方も多いのではないでしょうか。
じっくり焼いて、大根おろしとお醤油でいただくと……
「あぁ、日本に生まれてよかった♡」と思います。
特に、今の旬の時期は脂が乗っていて値段も安くて毎日でも食べたくなりますね!
家で焼くのはちょっと面倒……と思うかもしれませんが、意外とフライパンでも美味しく焼くこともできるんですよ👍
そんなさんまの豆知識!まずは、
♡美味しいさんまの見分け方♡
美味しいさんまは….
🔷新鮮で脂ののったさんまは、身にパリッとした張りがあり、ずんぐりと太っている!
🔷口先が黄色いものは脂がのっている証拠!!
🔷黒目の周りが透明で澄んでいるのも新鮮な証!!!
🔷お腹が銀白色に輝いていて張りがある!!!!
🔷背が青黒くて艶がある!!!!!
皆様もご購入する前に是非チェックしてみてくださいね🎵
続きまして、
♡気になるさんまの栄養素♡
🔷必須アミノ酸が全て含まれた良質なたんぱく質が豊富
🔷骨や歯の材料になるカルシウムが豊富
🔷全身の細胞に酵素を運ぶために必要な鉄なども豊富
と良い事づくしです♡
更に、油の乗ったさんまには、
血液のなかの脂肪を減らしたり、血液をサラサラにするドコサヘキサエン酸(DHA)
やイコサペンタエン酸(IPA)などの脂肪酸が多く、
動脈硬化やそれに伴う血管疾患の予防に有効とされています。
また、サンマに付き物の大根おろしには、焼き魚のこげ部分の発ガン物質を
分解する酵素(アミラーゼ)が含まれており合わせて食べるとまさに一石二鳥ですよ☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
分解する酵素(アミラーゼ)が含まれており合わせて食べるとまさに一石二鳥ですよ☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
美味しくて栄養素も高いさんまを食べて、
食欲の秋シーズン、全力で楽しんでいきましょう♪
ラポーレでは随時メールにて無料カウンセリング、ご体験のご予約を承っております‼
皆様のお問い合わせお待ちしております😉❣
メンズ脱毛サロンRAPOLE-premium 池袋店
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-9-5 清水ビル7F
TEL 03-6912-5077