あなたはどのタイプ??

こんにちは!

ヒゲ脱毛専門店RAPOLE-ラポーレ池袋店-の畑中でございます!

 

今日はお天気が良くすっきりした空模様ですね✨

お天気が良いと1日のスタートも気持ちよくきれます(*^-^*)

来週からまた寒波がくるようなので体調管理をしっかりして

この冬を乗り越えましょう!!!

 

さて、本日は男性のお肌についてです!

皆様ご存知ですか??

 

 

男性のお肌のタイプには、大きくわけて①オイリー肌(脂性肌)、②混合肌、③乾燥肌、④敏感肌が存在します。

このどれかにキレイに分類されるというよりは、傾向というイメージです!

各肌タイプに応じて特徴や必要なケア方法は異なってくるので、

ご自身の肌タイプをご理解いただいた上で、適切なケアを行っていただきたいです✨

 

まず本日は①オイリー肌 からお伝えさせていただきます。

オイリー肌は皮脂の過剰分泌により、顔が脂ぎってしまっている状態。

男性は女性に比べて皮脂分泌量が多く脂性肌になりやすい傾向がある。

特徴

オイリー肌では特にTゾーンを中心にテカリが目立つことが特徴。

また皮脂を分泌する皮脂腺は毛穴と1セットであるため、毛穴が目立ちやすくなる。

チェック方法

オイリー肌かどうかの判別は、洗顔後の肌の状態で行う。

土日などに洗顔後化粧水等をつけずに20~30分程度放置してみる、

すると、オイリー肌のタイプでは、油分が出ることからツッパリ感がなくなると共に、

脂がうきでてきて肌がてかってくる。

ケア方法

まずは洗顔料を見直した方が〇。

オイリー肌の原因の一つが、「皮脂の落としすぎ」にある。

スクラブやメントール成分の入った洗浄力・刺激性のある洗顔料を使用すると、

皮脂が落ちすぎてしまうことから、皮脂の過剰分泌に繋がってしまうそうです。

そこで天然由来の成分等をつかった低刺激なタイプの洗顔料を使用することだそうです。

次に見直していただきたいのが、洗顔後の「保湿」です。

男性は肌のべたつきを嫌うことから「乳液」を使うことを嫌がりがちだが、

乳液をきちんとつけないといくら化粧水で保水したところで保湿ができず肌が乾燥し、

皮脂の分泌が促進されてしまう。乳液をつけることによる「べたつき感」は一時的なもなので、まずは我慢して続けてみよう。

また、テカリが気になることから、顔をゴシゴシふいてしまうのも逆効果。

 

これにより肌の水分をため込む角質層がはがれおちてしまい、これまた皮脂の過剰分泌の原因になりかねない。

 

自分はオイリー肌でテカリが気になる・・・などご相談いただく事、多々ございます。

ご自身のお肌のことをきちんとご理解いただき、お肌にあったケアをお勧めいたします✨

 

次回は②混合肌についてお伝えさせていただきますね(^^)/

 

 

 

お肌のご相談、ご体験・カウンセリング、お気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店お待ちしております!(^^)!

 

【ヒゲ脱毛専門サロンRAPOLE  新宿店】
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-17-1 LAND-DENビル2F
Tel:03-6457-7397
 
 
【ヒゲ脱毛専門サロンRAPOLE-premium-  池袋店】
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-9-5 清水ビル7F
Tel:03-6912-5077
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。