こんにちは!
ヒゲ脱毛専門店 RAPOLE-ラポーレ-の朝倉です。
本日も晴天で とても日差しが強いです☀
こまめな水分補給をして体温をうまく調整したりなど
熱中症にお気を付けてお過ごしください!
皆様は室内で過ごされる際、
エアコンをつけていらっしゃいますか?
通勤や移動で利用する電車の中、職場、
ランチに入ったカフェ、
夏はエアコンの効いた場所で過ごす機会が多いこの時期…
「お肌の乾燥が進む」と言われています ⚡
なぜ乾燥してしまうのでしょう?
▷▷▷
実は、冷房の効いた室内の湿度は、
真冬の湿度とほぼ同じような状態となります。
乾燥した室内で長時間を過ごしていると、
お肌のもっとも外側にある表皮の角質から水分が奪われ、
保湿機能やバリア機能が低下してしまいます。
角質の水分量が足りない状態が続くと、
お肌は新しい細胞をどんどん作り出そうとお肌の生まれ変わりを早めます。
そうすると、バリア機能や保湿機能が十分ではない
未熟な細胞が増えてしまい、お肌が乾燥してしまいます。
また、外に出てみると日差しも強く
高温多湿の暑い環境ですよね。
これもまた、お肌を乾燥させる要因となることがあります。
夏の日差しは、日焼けの原因になります。
日焼けを起こしたお肌は水分が失われて、乾燥が進みます。
紫外線はお肌のバリア機能も低下させるため、肌荒れを起こしやすくなってしまいます。
また、夏は汗をかく量が増えますが、
汗が蒸発する時にお肌のうるおいまで奪ってしまいます。
汗をかいたらそのままにせず、清潔なタオルなどでこまめに拭き取りましょう!
夏は「べたつくから」と洗顔回数を増やしたり、ゴシゴシと力を入れて洗顔したり、
乳液やクリームを省いて化粧水だけの自己流ケアを行う方もいらっしゃいます。
こうしたケアはお肌を乾燥させ、かさつきやごわつき、毛穴の開きなど
お肌トラブルの原因になることも(><)
なので +☆夏もスキンケアが重要☆+。になります!
夏のスキンケアは化粧水だけで済ませるのではなく
乳液またはクリームをきちんと使い、水分と油分をバランス良く補うことが大切です!
まずはスキンケアを見直して
夏場の乾燥対策をしていくことが大切です ♬
きちんと合っているスキンケアが出来ているのか、
何をしたらいいんだろう、、、と難しいですよね。
私たちスタッフはお客様のお肌を直接見させていただいております。
ヒゲやお肌のお悩みがあれば ラポーレスタッフまでご相談ください ☆+。

ヒゲ脱毛専門サロンRAPOLE-ラポーレ-は本日も営業しております。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております☆+。